- 文化 |古くて新しい
時は鎌倉時代にさかのぼる! 「刀鍛冶」の歴史
program No.133
刀の町、関で刀匠の技に触れよう
鎌倉時代から受け継がれる関鍛冶の技を今に伝える施設として、
日本刀や刃物製品がずらりと展示されている「関鍛冶伝承館」。
ここで、数少ない刀匠による、日本刀鍛錬や技能士の実演を目の前で
リアルに体験できる貴重なプログラムです!
日本刀講座に刀鍛冶の実演などもりだくさんの講座のあとは
長さ10~13センチほどの小刀の制作体験や、
自分で名前を入れる「銘切り体験」も可能です。
(桐箱に入れて持ち帰ることができます)
ここだけの特別でマニアックな刀の世界を存分にお楽しみください
案内人
関伝日本刀鍛錬技術保存会
刀匠部会 吉田 研
父 吉田政夫や叔父、大野正巳のもと刀剣鍛錬技術を深める。昭和63年文化庁の定める現代刀匠資格を取得。「全国豊かな海つくり大会」や「ぎふ清流国体」で長良川の砂鉄を原料として太刀を作成し関市へ寄贈。
基本情報
program No.
133
刀の町、関で刀匠の技に触れよう
- 文化 |古くて新しい
- 関市
- お一人様
- カップル・ご夫婦
参加料 | 1人 35,000円 |
---|---|
窓口 | ※予約はwebサイトのみ
|