

- 観る |まちを歩く
女性唎酒師といく、御鮨街道をたどる旅!シーズン3
program No.
083
地酒タクシーで酒蔵めぐり(鮎寿司ランチつき)
地酒ファン熱望、再び!
今年は、女性唎酒師とお酒について学びながら、
おいしい地酒を作っている酒蔵を専用タクシーで廻ります。
独特の香り、音、杜氏の思いや歴史が非日常を生みだす個性ある酒蔵。
「岐阜にこんな素晴らしい地酒・酒蔵があったなんて、もっと早く知りたかった。」(去年のお客様の声)
「よっ!大人の社会見学」(天の声)。
かつて岐阜から江戸まで鮎鮨を運んだ御鮨街道をたどりながら、
日本泉酒造、久納酒造、千代菊株式会社を訪ねます。
各酒蔵の渾身の一杯を味わいましょう。
●当日の行程●
10:00 日本泉酒造(岐阜市)
11:30 久納酒造(笠松町)
12:15 日本料理松廣で鮎寿司ランチ
13:30 千代菊株式会社(羽島市)
15:00 JR岐阜駅
案内人

唎酒師ASAE
日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)認定の女性唎酒師。
日本酒を世界に広げるべく、日本酒の魅力を発信します。

株式会社日本タクシー 企画担当 山田康二郎
「移動」を通して、岐阜のため、地域のために何かできないか常日頃から思っています。皆様に喜んでもらえるよう一生懸命頑張ります。今日も誰かのために、岐阜の道を、走ります。
備考
※アルコールを伴うため、20歳未満の方はご遠慮下さい。
※試飲といえども飲みすぎ等で他のお客様や酒蔵様にご迷惑がかからないようご注意下さい。
※雨天決行(台風、大雨警報は除く)
※人数により、小型バスに変更となります。
基本情報
program No.
083
地酒タクシーで酒蔵めぐり(鮎寿司ランチつき)
- 観る |まちを歩く
- 岐阜市
- 羽島市
- お一人様
- 5人以上
- カップル・ご夫婦
参加料 | 大人5,800円 |
---|---|
窓口 | 〔旅行主催・実施・お問い合わせ〕
|