



- 観る |まちを歩く
遺構マニアと巡る非公開遺構ツアー第三弾「鷺山城趾」|戦国ドラまちEXPO
program No.
211
《終了済》道三の隠居城?身近だけど謎だらけの山「鷺山の謎と魅力を探る」
標高六十八mの独立峰「鷺山」。
岐阜市在住の方なら、一度は登ったことがある山だと思いますが、実は謎だらけ!
以前は倍の大きさだった?
山上に城趾遺構はない?
道三の隠居城で、鷺山殿が此処から超有名武将に輿入れした?
とある敷地にある丘って何? などなど……
鷺山自治会連合会様、岐阜市などのご協力のもと、スマホのGPSアプリを駆使、マニアのみが知る裏ルートを探しては登り、立入制限区域の遺構の奥の奥までご案内。
折に触れ「大河 ここだけの話」もご紹介。
<めぐるスポット>
・鷺山山麓~山上(果たして城址遺構は存在するのか⁉)
・北野神社および市場周辺(山麓には何があったのか?)
・道三岩(道三の人魂伝説が伝わっている)

案内人

角原広康
遺構マニアの会社員。小学校の時に信長の兜のレプリカを特注で作ってもらい、以降大切に飾っている。金華山とその周辺の山々の遺構を全て制覇、現在は3Dデータとしてまとめるため活動中。
基本情報
program No.
211
《終了済》道三の隠居城?身近だけど謎だらけの山「鷺山の謎と魅力を探る」
- 観る |まちを歩く
- 岐阜市
- お一人様
- カップル・ご夫婦
参加料 | 2500円 |
---|---|
窓口 |