


- 食べる|本物をあじわう
もっと身近に「れんこん」を!
program No.
016
「れんこんの日」見て食べて遊んで れんこん三昧!
11月17日が「れんこんの日」という事を知っていますか?
ビタミンCがミカンの1.4倍あるのを知っていますか?
花粉症で困った時のれんこんの利用法を知っていますか?
そんな知識を深める為、れんこん作りの名人の渡辺七五三夫さんに
お話を伺いながられんこん掘りをお手伝い。
さらに、お昼はれんこんのカツや蒲焼き、サラダにれんこん寿司、たこ焼きなど、
れんこん料理のバイキング!午後からは蓮の実の花托投げゲームで賞品をゲット。
れんこんの即売会もあり。みんなで楽しい一日を過ごしましょう!
案内人

羽島れんこん友の会 馬場文親
羽島れんこんは肉厚で節の間が長くホクホク感が強いのが特徴です。近年生産農家が減少しつつありますが、歴史ある羽島れんこんを次の世代に引き継いでいく為、私たち羽島れんこん友の会は活動しています。
備考
動きやすく汚れも気にならない服装で御参加下さい。
※電車を御利用の方は10時15分までに名鉄羽島市役所前駅に到着する電車でお越し下さい。
基本情報
program No.
016
「れんこんの日」見て食べて遊んで れんこん三昧!
- 食べる|本物をあじわう
- お一人様
- お子さまと(大きなお子さま)
- 5人以上
- カップル・ご夫婦
参加料 | 3000円 |
---|---|
窓口 | 羽島れんこん友の会(代表 竹扇)058-393-0228 |