
- 食べる|本物をあじわう
長島町の「桃太郎トマト」の魅力がたっぷり詰まった1日に☆
program No.
029
トマトもぎり丸かじり&格別トマトケチャップ作り
桑名市長島町の安井農園が栽培しているトマトハウスでは、使う肥料を自家配合。その原材料は、普段私たちが食べている意外なものも原材料に。EM菌で発酵させた肥料で育ったトマトは旨みが濃くずっしり重い。ハウスでガブリと食べれば格別ですよ。その後、場所を移動して、完熟したトマトを使って2人1組で簡単トマトケチャップを作ります。持ち帰りは各自の保存容器で。お昼は長島郷土料理の箱寿司付き。今夜は、旨みたっぷりのトマトパスタはいかが?
案内人

長島町園芸組合
食味や品質にこだわったトマト作りをしています。みえの安心食材表示制度の認証を受けて、安全安心なトマト生産に取り組んでいます。

安井 清茂・早苗
長良川・木曽川に囲まれた輪中の町、桑名市長島町で、トマト栽培をしています。EM菌(有用微生物群)を使い、おいしいトマトづくりを目指して日々努力しています。
備考
※基本1組2人での申込受付、1人追加ごとに1,000円
※持ち物:厚手の鍋(22㎝程度)、ゴム手袋、エプロン、持ち帰り用容器(最大700g)
※ハウスから長島公民館まで各自の車で移動してください。
※対象:小学3年生以上
基本情報
program No.
029
トマトもぎり丸かじり&格別トマトケチャップ作り
- 食べる|本物をあじわう
参加料 | 2,000円 |
---|---|
窓口 | 桑名ほんぱく公式webサイト(http://kuwanahonpaku.net/programs/58f6e4666c6f6371faf52c00)
|