


- てしごと|弟子いり
女性手漉き和紙職人が和紙の風合いを語ります
program No.
072
【終了済】まるで氷菓子! 手漉き和紙を楽しむレジン小物
なかなか行く機会のない紙漉き工房に遊びにきませんか?
今回は和紙×レジンで不思議な風合いを楽しみましょう。
レジンの中に和紙を閉じ込めると、透けて見えてとても綺麗!
もちろん色も付けられます。
作った物はブローチ、帯留め、キーホルダー、タイピン、など
何にするかは自分次第。
少し休憩したあとに箱に和紙を貼り、それに入れてお持ち帰りください。
ここで使う和紙はもちろん全て手すき和紙。
普段使うことのあまり無い和紙に、是非触れてみてください。
案内人

テラダ和紙工房 寺田 幸代
30歳を期に自分の人生を見つめ直し、
神奈川から美濃に移住。
そして紙漉き6年目の職人です。
自宅を改装し紙漉き工房にしています。
和紙の良さや可能性をいろんな人に伝えるために
日々頑張っています。
備考
年齢制限はありませんが小学生以下の方の参加は付き添い人が必要です。
細かい作業になります、ご承知ください。
申し込みの際、備考欄に希望のイニシャルを一つお書きください。
基本情報
program No.
072
【終了済】まるで氷菓子! 手漉き和紙を楽しむレジン小物
- てしごと|弟子いり
- 美濃市
- お一人様
- カップル・ご夫婦
参加料 | 6,000円
|
---|---|
窓口 | 寺田 幸代 080-6687-3975 |