

- 遊ぶ |自然を満喫する
世界一の鮎はこうして未来につながっていく
program No.
005
《終了済》鮎を育む瀬張り漁と種付け見学&長良川の醤油蔵見学ツアー
長良川に19種類あると言われる伝統鮎漁の一つ「瀬張り漁」は、川底に敷いた白布と川面に張ったロープが水面を叩く音で産卵場に向かう鮎を驚かせ、停滞したところを投網で捕まえる秋の落ち鮎漁。連綿と続く漁師たちによる天然鮎育成の精神を岐阜市鏡島漁場及び岐阜県魚苗センターで学び、人工授精・稚魚育成の見学後は、川原で落ち鮎を美味しくいただきましょう。お帰りには鮎醤油を開発したりと長良川文化を広げるたまり醤油の山川醸造と川原町を訪ねる川文化満喫ツアーです。
◎JR名古屋駅(8:00)
|
◎JR岐阜駅(9:10)
|
◆鏡島の漁場(瀬張り漁・鮎種付け)
|
◆魚苗センター美濃見学
|
◆鏡島の漁場・鮎の塩焼きの昼食
|
◆山川醸造見学
|
◆川原町散策・見学
|
◎JR岐阜駅(16:10頃)
|
◎JR名古屋駅(17:20頃)
案内人

川漁師 服部さん
昔から伝えられて来た伝統漁法を今もコツコツと後世に伝えようとしている、長良川中流域の数少ない川漁師
備考
申し込み・問い合わせ先
参加ご希望の方は、以下のいずれかの方法でお申込み下さい。
下記必要事項を明記のうえ、
FAX または Eメールにて送付
【問】名鉄観光サービス(株)岐阜支店 (〒500-8833 岐阜市神田町7丁目1)
FAX: 058-263-5059
Eメール:seiryu-ayu@mwt.co.jp
担当::横山
営業時間 平日/9:00~18:00〈土・日・祝休業〉
◆メール・FAX記入例◆
コースNo.__ 集合場所_________
郵便番号〒_____-__________
住所_______県________市_____________________________
電話番号 自宅______-_______-_______
携帯______-_______-_______
※参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢・性別をご記入ください。
例)岐阜 太郎(ぎふ たろう) ○才 男
岐阜 花子(ぎふ はなこ) ○才 女
※宛先の間違いにご注意ください。
基本情報
program No.
005
- 遊ぶ |自然を満喫する
- 岐阜市
- 美濃市
- お一人様
- お子さまと(大きなお子さま)
- 5人以上
- カップル・ご夫婦
参加料 | 料金(1人当たり)/大人3,500円・小人3,000円 ※コメント欄に、ご希望の集合場所、参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢・性別をご記入ください。
|
---|---|
窓口 | 【問】名鉄観光サービス(株)岐阜支店 (〒500-8833 岐阜市神田町7丁目1)
|
集合場所
駐車場 | 有料有 |
---|---|
周辺の駐車場をご利用ください | |
最寄りのバス停 | ①JR名古屋駅②JR岐阜駅 |