
和紙職人の里に弟子入り
職人の工房で、美濃手すき和紙を創作
職人が実際に使っている工房で和紙をすきます。
薄く丈夫な美濃和紙の特長を活かし、間に飾りを入れたり、透かしを入れたりして自分だけの和紙が完成。
ブックカバーなどに使えます。
美濃和紙は1300年の歴史を持つ伝統工芸品です。
美濃市牧谷地区は清らかな水に恵まれ、昔は1000軒、いまは10軒ほどが紙すきをなりわいにする和紙の里。
川のどちらの岸で水を使うか、職人の機嫌はどうかまでが、紙にあらわれるという奥深い世界に触れます。
基本情報
職人の工房で、美濃手すき和紙を創作
参加料 | 21000 |
---|---|
窓口 | 長良川めぐるツアーズ
|